空間プロデュースの秘密兵器「香り演出」とは?
お店やオフィス、サロンなどの雰囲気づくりといえば、内装・照明・音楽が定番ですが、実は"香り"も欠かせない要素です。
人の感情や記憶に直接働きかける香りは、空間の印象をガラリと変える「秘密兵器」。
今回は、香りが空間にもたらすメリットについてご紹介します。
1、第一印象を決める見えないおもてなし
入口でフワッと漂う香りは、訪れた瞬間の印象を一瞬で高めます。
清潔感や高級感、安心感を演出し、リピートや口コミにも繋がります。
2、ブランドイメージを記憶に残す
香り演出は、「この香り=このお店(会社)」という記憶を呼び起こします。視覚や音よりも長く記憶に残る香りは、ブランディングに最適です。
3、心理的効果で空間の質を高める
香りの種類によって、リラックス・集中・リフレッシュなどの効果が期待できます。
スタッフやお客様の居心地・作業効率アップにも繋がります。
4、滞在時間や購買意欲の向上
心地よい香りは、自然に滞在時間を延ばし、購買や利用意欲を高めます。
5、不快臭の緩和。空気そのものをデザイン
不快なニオイを抑え、空間そのものを快適空間に。空調や清掃では届かない「印象の質」を引き上げられます。
香りは、空間演出の最後のひと押しとなる「見えないおもてなし」です。
マジェスタフレグランスでは、業務用アロマディフューザーを使い、さまざまな店舗・オフィスにピッタリの香り演出をご提案しております。
マジェスタフレグランスは関東エリア限定で無料お試し設置も実施中です。
香り演出にご興味がございましたら、お気軽にお問い合わせください。